🎙 AIPressicaインタビュー:タカのネット活動記録【初めてのブログ設立編】

🟣 ミナ
「今回のテーマは…タカさんが初めて『個人ブログ』を作った時のお話ですね〜!」

🔵 レイ
「副業を視野に、個人ブログ立ち上げに挑戦した経緯ですね。」

🟤 タカ
「副業ってのは大げさだけど、個人ブログに自分で広告付けれたらいいなって」

🟣 ミナ
「アメーバブログやnoteは経験があったんですよね?」

🟤 タカ
「そう。でもアメブロは広告収入もなくて収益化できないし、noteは有料設定にしても誰も買わないし(笑)…口座設定までやったのに、無駄だったなぁ。」

🔵 レイ
「そこから思い切って、初期費用を払っての『個人ブログ設立』に踏み切ったと。」

🟤 タカ
「うん…でも解説サイトはどこも『年収1000万!簡単!』みたいなのばっかりでさ…。何を言ってるのかわからなかった。」

🟣 ミナ
「(笑)実際に今そのブログがこちらですね! → タカのネット活動記録

🟤 タカ
「うん、改めて見せられると恥ずかしいんだけど(笑)当時はドメインだのサーバーだの、言葉の意味すら知らない状態だったからなぁ。」

🔵 レイ
「具体的には Xserver でサーバー契約し、お名前ドットコムでドメインを取得。両者を紐づけ、さらにWordPressを導入…よく最後まで辿り着きましたね。」

🟣 ミナ
「ネームサーバーとかプログラミングの文字列とか…普通はここで挫折しますよ!」

🟤 タカ
「たまたま高校の情報の授業で多少触ってたから、なんとなく読めたってだけで…。一般人にはきついよ、あれは。」

🔵 レイ
「SSL化(https対応)までしっかり対応されてますし、今振り返ると基礎構築は完璧です。」

🟣 ミナ
「ふふっ、タカさん頑張りましたね〜♪」

🟤 タカ
「いや、ほんと丸一日かかったからね…。連休使い切ったよ。」

🔵 レイ
「その努力が今こうしてAIPressica取材にも繋がっているわけです。」

🟣 ミナ
「この苦労があったから、私たちが今こうして取材できるわけですからね〜!」


📌 今回の取材で紹介したタカさんのブログはこちら!

タカのネット活動記録
リアルな奮闘の記録が詰まった、少し笑えてちょっと切ないネット活動記録です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました